実施概要


日時:令和5年12月20日(水)
9時10分~10時40分(80分)
12時15分~13時55分(90分)

学校情報


学校名:愛知県立碧南工科高等学校
学年:1年生(65名)
   2年生(36名)

講師名


講師名:(写真左上から時計回り)
安藤 芳輝 氏
(株式会社オティックスホールディングス)
渡辺 隆裕 氏
(株式会社オティックスホールディングス)
石川 隼次 氏
(東浦カリモク株式会社)
鈴木 康司 氏
(株式会社クリーン商事 代表取締役)
木村 みさ 氏
(カリモク皆栄株式会社)
森澤 ゆかり 氏
(株式会社ゐつな、キャリアコンサルタント)
松本 菜々穂 氏
(株式会社ニッセイ)

講座内容


<1年生>
「自分らしい働き方・生き方を考える」森澤氏担当
・進路選びから、その後の働き方や生き方についての考え方を知る
・高校生の今からやっておいた方が良いことなどを知り、将来について考える
・男女関係なく自分らしいキャリアを描いていく
<2年生>
「自分らしい働き方・生き方を考える」森澤氏担当
「社会人の先輩の経験を聞こう」ゲスト講師担当

講座の様子


生徒の感想

○今回の講座でどんな場面(話)が印象に残っていますか?

・好きなこと得意なことなど自分について考えた時間。
・色々なことに興味を持つことでやりたいことが見つかるというところが印象に残りました。
・自分の得意なことについて聞かれたときに、すぐに書けなくて困ってしまったので、今からでも自分は何が得意なのか探していきたいと思いました。
・楽しそうだと思ったらやってみて諦めないことが大切なこと。
・大変なことをすると、未来が大きく変わるのだから、大変なことからも逃げない。


○今回の講座を受けて、男女が共に働きやすい社会にするためには何が必要だと思いますか。また、あなたは何をしていこうと思いますか。

・自分のやりたい仕事に就くこと。自分の意見や思っていることを大切にすること。
・昔からある固定概念を覆すのが必要だと思った。その人の個性を見る。
・やっぱりコミュニケーションが大切だと思いました。なぜなら性別以前に話し合うことができなければ一緒に働くことができないので、それが大切だと僕は思いました。
・個人の自由として尊重していくことが必要であり、自分も男女で共に協力出来るように、差別をする、特別感を持つといった行動は無くしていきたい。


○今回の講座を受けた感想を自由に書いてください。

・講師さんたちのお話が聞けて、将来を考えることができる貴重な場になりました。これから将来の仕事、やりたいことを決める参考にしたいです。
・分かりやすく楽しい授業でした。みんなと協力しながらやることができました。色んな人のおかげで動いているんだなということを知りました。
・最初は小さいことからチャレンジしていくという話が印象に残っていて、とても面白かったです。
・自分はあまり自分の将来について考えたことがありません。自分が将来何をしたいのかもわかりませんが、今回の講座を受けて自分の将来について考えるきっかけになりました。ありがとうございました。
・会社の数だけいろいろな技術があり、どの会社にもいろいろな魅力があり、すごいなと思いました。


教員の感想

・生徒が職業の選択肢の広さを考えることができました。
・生徒が進路を真剣に考える機会になりました。
・生徒はしっかりと話を聞いて、様々なことを感じていたように思いました。

アンケート結果


○今回の講座を受けてよかったですか?

○今回の講座を受けて、自分の将来を考えるきっかけとなりましたか?

○今回の講座を受けて、男女共同参画(男女が共に働きやすい会社)に興味をもちましたか?

○「ジェンダーに関するチェックシート」(みんなの仕事応援ノートP 30)をやってみて、気づいたことを教えてください。

・丸が多ければ多いほど、枠に囚われているように感じました。ただ性別が違うだけでかわいそうとか言われるのは僕は違うと思っていて、自分の考えは正しいと過信しないことが大切なのかなと思いました。
・偏見をなくすこと。お互いが理解しあうことが必要だと思っているので、わたしは相手の立場になって物事を考えたいと思いました。
・当たり前のように考えていたことが男女差別につながることに気づいた。

Scroll to Top