実施概要


日時:令和5年9月7日(木)
19時20分~20時30分(70分)

学校情報


学校名:愛知県立岡崎高等学校(定時制課程)
学年:1~4年生(41名)

講師名


講師名:柴田 朋子 氏
(JUNO 代表)

講座内容


「自分らしく楽しく働き、楽しく生きる 大人になろう」
・人は一人ひとりが大切な存在であること、違いを認めることが大切であることを知る
・楽しく働き、楽しく生きるために何をしたらよいかを考える

講座の様子


生徒の感想

○今回の講座でどんな場面(話)が印象に残っていますか?

・もっと自分のことを大切にしてもいいんだと感じた。
・自分が気づいていないだけで、考えている範囲は意外と狭くなっていることがあるという話が印象的だった。
・スタートは何歳からでもできるという言葉が印象的でした。
・何もしないより、試して失敗した方がよいということ。
・僕たち人間は自分の枠があり、枠を狭めていることがあるので、枠を広げるようにしたい。


○今回の講座を受けて、男女が共に働きやすい社会にするためには何が必要だと思いますか。また、あなたは何をしていこうと思いますか。

・男は男の仕事、女は女の仕事というイメージを持つのではなく、男女が共に働こうとすることが必要だと感じました。
・「自分の枠にとらわれない」という話があったと思いますが、自分の先入観を捨て、常時アップデートしていく。
・男女が働きやすい環境を作ることが必要だと思う。


○今回の講座を受けた感想を自由に書いてください。

・柴田さんの話を聞いて、自分の進路について考えることができました。柴田さんが言ったように自分の自由に夢に向かって頑張りたいです。
・やっぱり自分がなりたい職業に夢を持つことは改めて良いことだと知りました。人間は土台がないと崩れてしまうかもしれないので、しっかりと土台を作り、支えよう。
・今までのキャリア講座の中で一番わかりやすかったし、一番自分に希望をもつことができた。うまくいかないことは自分が知らないだけで、もし知ることができればうまくいくということを学んだから。
・お互いの考えを理解し合い、尊重することで、相手も自分も気持ちよく話し合えるので、そういった考えをしっかり意識し、誤解やいざこざが起きないような友情関係を築きたい。
・やったことのないこと、まだ知らないことを体験して、「人生楽しく生きよう」と思いました。「自分の人生は自分が主人公」だと思いました。


教員の感想

・外国籍の生徒たちにもわかるよう、平易な言葉で楽しく伝えてもらえてよかった。
・教室に戻った後も、講座の内容について生徒が会話していました。肯定的な内容、否定的な内容どちらもありましたが、話題になるくらい生徒にとってひきつけられる内容だったのだと思います。
・十分な話し合いができなかった生徒がいた。外国籍の生徒には内容が難しかった部分もあったようである。

アンケート結果


○今回の講座を受けてよかったですか?

○今回の講座を受けて、自分の将来を考えるきっかけとなりましたか?

○今回の講座を受けて、男女共同参画(男女が共に働きやすい会社)に興味をもちましたか?

○「ジェンダーに関するチェックシート」(みんなの仕事応援ノートP 30)をやってみて、気づいたことを教えてください。

・女子の方が向いているとか、男子の方が向いているか、差別じゃないけど、女子と男子で差をつけるにはよくないんじゃないかと思いました。
・性に対する偏見を持っていたことに気付いた。
・自分は少しだけジェンダーのことについては知っていたけど、世の中にはまだまだ知らないことがあるということがよくわかりました。
・やっぱり、人それぞれ感じ方が違うので、いろんな回答があったのではないでしょうか。みんな平等で偏りや差別のない社会をめざしたい。

Scroll to Top