山一建設株式会社
基本情報
本社所在地 | 〒492-8212 稲沢市小沢二丁目9番18号 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 稲沢市、清須市 |
業種 | 建設業 |
業務内容 | 総合建設業(土木・舗装・水道施設ほか) アスファルト合材及びリサイクル砕石の製造・販売 産業廃棄物処理業(アスファルト廃材・コンクリート廃材) |
従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務、輸送・機械運転、建設・採掘 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://www.yamaichi-cnst.com |
女性活躍の取組概要 | 山一建設は女性に活躍していただける環境整備に努めています。 2023年9月現在、6名の女性職員が在籍し、2名の職員が施工管理技士資格を取得し、1名が工場及び工事の現場業務に従事しています。 2021年6月にプラント工場事務所の建替時に女性専用トイレをつくり、本社・工場とも男女別のトイレになりました。 まだまだ、男性が多い職場ではありますが、着実に女性の方も働きやすい環境づくりを推進してまいります。 |
男女比率 | 男性85%、女性15% |
男女別平均年齢 | 男性40.2歳、女性44.2歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) 愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県) |
情報掲載日 | 2023年9月25日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 | 40% |
---|---|
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 33.3% |
正社員に占める女性正社員の割合 | 15% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 67.7% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 67.7% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 該当なし |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 性別に関わらず、社内規定に基づき、賃金を決定している。 |
職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換制度あり、職種転換実績あり |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
働きがいに関する社内制度概要 | 性別に関わらず評価しており、働きやすい環境づくりを実施しております。女性役員も在籍しており、女性でないと相談しづらい内容の相談もできる体制を整えております。 |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性11.3年、女性9.8年 |
---|---|
年次有給休暇取得率 | 50% |
月平均残業時間 | 9.9時間 |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
株式会社淺沼組 名古屋支店
名古屋支店で働く女性職員にアンケートを行い、支店及び職場において女性の働きやすい環境を整えます。 採用のため大学、高校等を訪問する際には女性総合職採用について要望を伝え、女性の採用...
-
株式会社梶川建設
「皆が誇れる会社の実現を目指して、更なる進化を! 女性活躍推進室を設置し、女性の活躍できる環境整備を推進します!」 我々建設業界は多くの産業に比べ、残念ながらあまり人気のないのが現...
-
フジ建設株式会社
女性が長く働き続け、活躍することができる職場環境づくりをするために・・・ *安全で清潔な職場環境を整備します。 *休暇が取りやすい仕組みの整備をします。 *仕事と家庭、育児・介護と...