徳倉建設株式会社

  • 徳倉建設株式会社の写真

基本情報
本社所在地 〒460-8601 名古屋市中区錦三丁目13番5号
事業所・営業所所在地 名古屋市、半田市、岡崎市、西尾市、豊橋市、新城市、県外
業種 建設業
業務内容 総合建設業
従業員の職種 専門的・技術的職業、事務、建設・採掘
企業・団体規模 301~1000人
企業・団体URL https://www.tokura.co.jp/
女性活躍の取組概要 社是である「友愛」の精神のもと、「明るく人を思いやる活力ある集団」、「働きやすい気遣いのできる職場づくり」を柱に女性がイキイキと活躍し、働きやすい環境づくりを目指し、女性活躍に向けた方針を全社員に通達しております。具体的に次の取組を行っています。

・女性社員の管理職の登用

・職種転換(技術⇔事務)、コース転換(一般職→総合職)

・建設現場に於ける女子トイレや女子更衣室など設備面の整備

・育休復帰支援に於ける柔軟な対応
(短時間勤務の時間と期間、建設現場から内勤への変更など)
男女比率 男性89.6%、女性10.4%
男女別平均年齢 男性49.4歳、女性34.9歳
各種認定・表彰・宣言等取得状況 あいち女性輝きカンパニー(愛知県)
愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県)
あいち女性の活躍プロモーションリーダー
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) 女性の活躍促進宣言(愛知県)
ワーク・ライフ・バランス推進企業(名古屋市)
なごやSDGsグリーンパートーナーズ(名古屋市)
子育て支援企業認定(名古屋市)
女性の活躍推進企業認定(名古屋市)
情報掲載日 2024年3月31日
女性の活躍状況 (働きがい)
係長級にある者に占める女性労働者の割合 7.7%
管理職に占める女性労働者の割合 3.1%
課長級にある者に占める女性労働者の割合 5.1%
部長級にある者に占める女性労働者の割合 2.7%
採用した正社員に占める女性正社員の割合 技術職19% 事務職36.4% 全体25%
正社員に占める女性正社員の割合 技術職5.6% 事務職26% 全体10.3%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) 72.5%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) 78%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) 60%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 対象期間:令和5事業年度(令和5年4月1日から令和6年3月31日まで)

正社員における男女間の賃金差が生じている主要因は、管理職以上各階級における女性比率が低い事が原因である。当業界ではまだ男性に比して女性の職員が極端に少ない。微量であるが、女性の技術職を増やし、改善していきたい。
職種・雇用形態転換制度の有無 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり
正社員再雇用・中途採用制度の有無 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり
働きがいに関する社内制度概要 職種・雇用形態転換制度
正社員再雇用・中途採用制度
教育訓練・研修制度
女性の非正規社員から正社員への転換。過去に在籍した女性の正社員としての雇用。
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 男性17.8年、女性7.32年
男女別育児休業取得率 男性50%、女性100%
年次有給休暇取得率 61.0 %
月平均残業時間 33.7時間
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 テレワーク制度あり、在宅勤務制度あり
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 短時間勤務制度あり
働きやすさに関する社内制度概要 毎週水曜日のノー残業デー、リフレッシュ休暇制度
法律を上回る育児短時間勤務制度

同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る

他のあいち女性輝きカンパニー認証企業を探す

企業名・職種などを入力してください。(※全角で入力)