株式会社tendre

  • 株式会社tendreの写真

基本情報
本社所在地 〒460-0008 名古屋市中区栄1−16−15 伏見DOビル1階2階
事業所・営業所所在地 名古屋市
業種 生活関連サービス業、娯楽業
業務内容 サロン経営:美容室とまつげカール専門店
従業員の職種 専門的・技術的職業
企業・団体規模 300人以下
企業・団体URL http://www.tendre.jp/
女性活躍の取組概要 企業としての特定の休みを設定せず、家族に合わせてお休みが取得できるように自分の希望が100%叶うような環境にしています。また毎日NO残業DAYを実現しています。会議や急なお仕事対応などが不要な環境づくりにより、家庭の両立がしやすいようになっています。
男女比率 女性100%
男女別平均年齢 女性43歳
各種認定・表彰・宣言等取得状況 あいち女性輝きカンパニー(愛知県)
あいち女性の活躍プロモーションリーダー
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) ユースエール、あいち輝きカンパニーなど
情報掲載日 2023年9月25日
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 100%
係長級にある者に占める女性労働者の割合 100%
管理職に占める女性労働者の割合 100%
課長級にある者に占める女性労働者の割合 100%
部長級にある者に占める女性労働者の割合 100%
採用した正社員に占める女性正社員の割合 100%
正社員に占める女性正社員の割合 100%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) 100%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) 100%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) 女性のみで営んであります会社となります。
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 女性のみで営んであります会社となります。
職種・雇用形態転換制度の有無 職種転換制度あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり
正社員再雇用・中途採用制度の有無 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり
働きがいに関する社内制度概要 担当制にしている事から、一人一人が責任持って最初から最後まで仕事を受け持ってもらっています。そのため、直接喜ばれる声も担当本人が聞くことができ、尚且つ、お客様と長くお付き合いできるような会社の方針として、人との触れ合いの中でより質の高いお仕事をしやすくなります。また、家庭との両立をしながら働く女性にとって、お仕事できる時間に限りがあるとその限られた時間でどのようなお仕事に携われるかという点は、人生の豊さを増すためにとても大切なポイントとして、企業努力として担当制度や電子化した作業削減と分業制度に取り組んでいます。
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 女性8年
男女別育児休業取得率 女性100%
年次有給休暇取得率 100%
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 フレックスタイムあり
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 休業制度あり、短時間勤務制度あり、休暇制度あり
病気・不妊治療休暇の有無 病気治療休暇制度あり
働きやすさに関する社内制度概要 両立支援として、家族の大切なタイミングのお休みのルールが明確。お休み取得に感情は不要として、100%希望が通る仕組み。働きやすさとして、電子化したカルテの記入やチェックは、社内の各場所にメインのパソコン以外にタブレットを配置、確認しやすくしています。分業制により役割分担が明確で、あやふやなグレーゾーンがないので迷う仕事がなく、取り組みやすい。

同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る

他のあいち女性輝きカンパニー認証企業を探す

企業名・職種などを入力してください。(※全角で入力)