株式会社テルミック
基本情報
本社所在地 | 〒448-0813 刈谷市小垣江町永田47番地 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 名古屋市、常滑市、刈谷市、知立市、県外 |
業種 | 製造業 |
業務内容 | 金属加工全般 |
従業員の職種 | 専門的・技術的職業、販売、生産工程 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://www.tel-mic.co.jp/ |
女性活躍の取組概要 | テルミックでは「女性が長く活躍できる会社」を目指し、女性職員の積極採用や、家庭と仕事の両立ができるよう制度の制定や福利厚生の充実を含め社内改革を積極的に進めております。 また、女性だけでなく男性職員の育児休業取得も促進しており現在では対象者の男性職員が100%育児休業を取得できるよう努めております。 |
男女比率 | 男性32.7%、女性67.3% |
男女別平均年齢 | 男性35.6歳、女性31.4歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県)
あいち女性の活躍プロモーションリーダー |
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) | ITC中部より中部IT経営力大賞2020 大賞を受賞 地域未来牽引企業認定 刈谷市ハーモニーカンパニー認定 「SECURITY ACTION」二つ星を宣言 かりや健康づくりチャレンジ宣言 『優秀賞』受賞 エコアクション21 認証取得 SDGsの取組に貢献した企業として常滑市より表彰を受ける 健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定 第2回刈谷SDGsアワード 「最優秀賞」受賞 |
あいち女性輝きカンパニー優良企業表彰 | 2020年度表彰 |
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=53390 |
情報掲載日 | 2024年2月29日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 | 0% |
---|---|
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 54.5% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 36.3% |
課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 50% |
部長級にある者に占める女性労働者の割合 | 0% |
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 80.5% |
正社員に占める女性正社員の割合 | 61.8% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 74.7% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 85.8% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 56.6% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 対象期間:令和5年度に受け取った給与 (令和5年2月~令和6年1月) |
職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
働きがいに関する社内制度概要 | 結婚・出産・介護・配偶者転勤への帯同などを理由とする退職者への再雇用制度 |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性5.1年、女性4.1年 |
---|---|
男女別育児休業取得率 | 男性100%、女性100% |
年次有給休暇取得率 | 84.2% |
月平均残業時間 | 11.7時間 |
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | フレックスタイムあり、在宅勤務制度あり |
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり、休暇制度あり |
働きやすさに関する社内制度概要 | 介護や看護の休暇制度あり |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
東洋フォーム印刷株式会社
当社は、女性が活躍職場を目指し、以下の取り組みをします。 女性の活躍に向けた社内改革を推進する。 女性の採用を拡大する。 育児休暇などの環境整備に取り組みます。 女性管理職の育成に...
-
株式会社太陽塗装
○女性の活躍に向けて、社内の意識改革に努めます。 ○女性の職域を拡大します。 ○働き方全般を見直し、男性も女性も仕事と家庭の両立ができるような、働きやすい職場環境づくりに向けて取り...
-
有限会社水野鉄工所
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsの達成に向けた取組みを行ってまいります。この取組の中で、「当社で働くすべての人が、豊かな未来と幸福を創造でき...