トヨタ自動車健康保険組合
基本情報
本社所在地 | 〒471-0832 豊田市丸山町6-22 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 豊田市 |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
業務内容 | 健康保険、および老人保健施設の運営 |
従業員の職種 | 事務、サービス職業 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://www.toyotakenpo.jp/ |
女性活躍の取組概要 | 当組合は、職員全体の約75%を女性が占めており、仕事と家庭生活の両立を図るために推進体制の整備や充実した支援制度の導入、職場の風土づくり等、様々な取り組みを積極的に実施しています。 近年では女性特有の健康課題に着目し、定期的な情報展開やアプリを活用した不調緩和レッスン受講のイベント実施等、女性がいきいきと活躍できるよう心身の健康サポートにも力を入れています。 活躍実績として、2019年に女性管理職を初めて1名登用し、また、次期管理職候補となり得る女性主任職も着実に増加してきました(2012年度:3名→2022年度:12名)。今後も人材育成の継続強化により、女性の管理職の増、職位向上を見込んでいます。 |
男女比率 | 男性21.9%、女性78.1% |
男女別平均年齢 | 男性46歳、女性43.8歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 | あいち女性輝きカンパニー(愛知県) |
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) | 健康経営優良法人(ホワイト500)、豊田市はたらく人がイキイキ輝く事業所表彰イキイキ大賞(2020) |
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=32659 |
情報掲載日 | 2023年10月 1日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 | 0% |
---|---|
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 65% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 11.1% |
課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 20% |
部長級にある者に占める女性労働者の割合 | 0% |
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 100% |
正社員に占める女性正社員の割合 | 72.7% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 67% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 78.4% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 348.4% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 対象期間:令和4事業年度(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで) 正職員における男女間の賃金差が生じている主要因は、管理職における女性比率が11.1%に留まっているため。 仕事と家庭生活の両立を図るために体制整備や支援制度の導入や活用。職場の風土づくり等、様々な取り組みをさらに推進していきます。 非正規雇用労働者についての賃金差の要因は、女性においてはパート・アルバイトなど雇用形態は多様だが、男性においてはアルバイトが1名のみのためである。パートはアルバイトに比べ、専門性が高く勤務時間も長いため、賃金が高い。そのためアルバイトしかいない男性にくらべて大きく賃金に差が生じている。 |
職種・雇用形態転換制度の有無 | 雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
働きがいに関する社内制度概要 | 結婚・出産・介護・配偶者転勤への帯同を理由とする退職者への再雇用制度 育児休業者と所属長によりキャリアプラン作成・面談制度 育休復職後の働き方のロールモデルの提供 育休復職予定者と復職済みの先輩職員との座談会制度(希望があった場合のみ) |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性15年、女性15年 |
---|---|
男女別育児休業取得率 | 男性100%、女性100% |
年次有給休暇取得率 | 100% |
月平均残業時間 | 12.7時間 |
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | フレックスタイムあり、在宅勤務制度あり |
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり、休暇制度あり |
病気・不妊治療休暇の有無 | 病気治療休暇制度あり、不妊治療休暇制度あり |
働きやすさに関する社内制度概要 | 子の看護における特別休暇制度 不妊治療に関わる休暇制度 妻の出産補助休暇制度 |