碧南トヨタ株式会社
基本情報
本社所在地 | 〒447-0861 碧南市六軒町三丁目43番地 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 碧南市 |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
業務内容 | プラスチック部品製造、自動車販売・整備業 |
従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務、販売、サービス職業、生産工程、輸送・機械運転 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://www.japan-net.ne.jp/~caroasis/ |
女性活躍の取組概要 | 弊社では女性社員が活躍できる場や積極的に意見が言える機会を多く持てるようにし、一人一人の適性を見ながら社員をまとめていくリーダーシップを発揮して頂くように日々心がけています。また、本年度は特に男性の育児休業取得を促進させ、ワークライフバランスの積極的推進を全社的に図っております。 |
男女比率 | 男性28.4 %、女性71.6 % |
男女別平均年齢 | 男性44.2 歳、女性44.9 歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) 愛知県休み方改革マイスター企業(愛知県) |
情報掲載日 | 2024年12月 6日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 70.0 % |
---|---|
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 66.7 % |
正社員に占める女性正社員の割合 | 60.0 % |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 52.0 % |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 60.1 % |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 62.9 % |
職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性10.9年、女性5.4年 |
---|---|
男女別育児休業取得率 | 男性100 %、女性100% |
年次有給休暇取得率 | 82.6 % |
月平均残業時間 | 9.1時間 |
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | フレックスタイムあり |
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり、休暇制度あり |
病気・不妊治療休暇の有無 | 病気治療休暇制度あり |
働きやすさに関する社内制度概要 | 要介護状態にある家族を介護する従業員に対する介護休暇制度、小学校就学の始期に達するまでの子を養育する従業員に対する子の看護休暇制度を就業規則で定めている。 |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
有限会社愛知環境センター
当社は、「自然と人間が調和した環境づくり」をテーマに、職場環境の改善に努めております。 今般、当社はSDGsを取組にあたり、女性が活躍できる職場環境の整備、社内制度の充実を目指して...
-
株式会社未来
あいち女性の活躍促進行動宣言 愛知が世界に誇れる産業力、経済力、文化力、地域力をさらに高め、また、株式会社未来がその前線に立ち「日本一元気な愛知」を実現するために、女性の活躍をこ...
-
株式会社GFM
株式会社GFMは、仕事と育児、そして介護の両立ができる職場環境づくりに尽力し、女性が活躍できる企業を目指します。当社における女性従業員の現状分析結果を踏まえ、まずは3つの対策に取...