アルゴ株式会社
基本情報
| 本社所在地 | 〒446-0072 安城市住吉町5丁目19-11 |
|---|---|
| 事業所・営業所所在地 | 名古屋市、豊田市、安城市 |
| 業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
| 業務内容 | 人材派遣事業、有料職業紹介事業、アウトソーシング、保育事業 |
| 従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務、サービス職業、輸送・機械運転、運搬・清掃・包装等 |
| 企業・団体規模 | 300人以下 |
| 企業・団体URL | https://www.argo-aichi.com/ |
| 女性活躍の取組概要 (女性の活躍促進宣言を含む) |
女性活躍を進める上で、仕事も家事もバリバリこなす、管理職になる、雇用を増やすという取り組みには注力されているものの、一方で「そんなに頑張れない、無理にキャリアアップしたくない」という意見を持つ人が置き去りになっている気がします。 パートや派遣だからやる気がないわけではなく、自分らしく働くためにパートや派遣を選択する、という考えを理解し、さらにその方がステップアップを目指す時に対応できるような体制を整える事が、本当の意味のダイバーシティと考えています。 「すべての人が輝く愛知」を目指しませんか。 アルゴ株式会社は、女性が自分らしく働くことができる場を提供し、多様な働き方への選択肢を増やし続けていきます。 |
| 男女比率 | 男性18.4%、女性81.6% |
| 男女別平均年齢 | 男性45.7歳、女性40.6歳 |
| 各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) 愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県) あいち女性の活躍プロモーションリーダー |
| 各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) | 健康経営優良法人2023(中小規模法人部門) |
| あいち女性輝きカンパニー優良企業表彰 | 2024年度表彰 |
| 厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=18743 |
| 情報掲載日 | 2023年9月30日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
| 役員に占める女性の割合 | 50% |
|---|---|
| 係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 100% |
| 管理職に占める女性労働者の割合 | 33.3% |
| 課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 0% |
| 部長級にある者に占める女性労働者の割合 | 33.3% |
| 採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 78.3% |
| 正社員に占める女性正社員の割合 | 75% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 81% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 67% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 85.5% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 対象期間:令和4事業年度(令和4年9月1日から令和5年8月31日) 短時間労働者については、正規雇用労働者の所定労働時間(1日8時間)で換算した人員数を基に平均年間賃金を算出している。 パート・有期社員に関しては、男性従業員が0のため正社員以外(パート・契約社員・派遣社員)としました。 保育部は設立3年目であることなど、全労働者、正社員共に、男女が同じ仕事内容を行っている事がほぼないため、賃金差が生じてしまう。 業務内容、業績、責任の程度など全て考慮した時に男女間の賃金差が生じない体制を目指します。 |
| 職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
| 正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
| 働きがいに関する社内制度概要 | 結婚・出産・介護・配偶者転勤への帯同を理由とする退職者への再雇用制度 |
両立支援の状況(働きやすさ)
| 男女別平均勤続勤務年数 | 男性3.3年、女性3.1年 |
|---|---|
| 男女別育児休業取得率 | 女性100% |
| 年次有給休暇取得率 | 44.7% |
| 月平均残業時間 | 4.1時間 |
| フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | フレックスタイムあり、テレワーク制度あり、在宅勤務制度あり |
| 育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休暇制度あり |
| 病気・不妊治療休暇の有無 | 病気治療休暇制度あり |
| 働きやすさに関する社内制度概要 | パートナー誕生日休暇 病児・病後児託児手当 企業主導型保育園運営(従業員には保育料補助) |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
エイセブプラス株式会社
当社は、企業理念に「社員を幸せにする会社になる」を掲げ、社員全員が“安心感”“信頼感”“向上感”を持って働ける、そんな会社を目指しています。ワーク・ライフ・バランスを推進し、女性が...
-
株式会社コバック
コバックKUGグループが掲げる全国ビジョン、世界ビジョンを実現するためには、女性の夢が実現できる会社へと活躍のステージを変化させていくことが必要不可欠となります。よって、「女性が元...
-
ボストン・コンサルティング・グループ合同会社
女性活躍を経営アジェンダと位置づけ、 優秀な人材の採用、女性が活躍・定着できる環境づくり、個人の能力、専門性、ライフサイクルに応じた柔軟なキャリアパスの設計等、各種取組を推進してい...