トヨタすまいるライフ株式会社

  • トヨタすまいるライフ株式会社の写真

基本情報
本社所在地 〒473-0902 愛知県豊田市大林町1丁目81番地
事業所・営業所所在地 日進市、豊田市、田原市
業種 不動産業、物品賃貸業
業務内容 ・不動産の売買、建設、管理、賃貸借および仲介
・建設工事の請負、施工、監理
・寮・社宅の管理
・住宅資金の融資に関する事務代行
・損害保険の代理業務
・人材派遣業、人材紹介業、その他
・高齢者等の介護サービス、医療介護サービス
従業員の職種 専門的・技術的職業、事務、販売、サービス職業、建設・採掘
企業・団体規模 1000人超
企業・団体URL https://www.toyotasmile.co.jp/company/female/index.html
女性活躍の取組概要 女性が活き活きと働き能力を発揮できる職場環境実現に向け、2016年に女性活躍を推進するための行動計画を策定し、実態に即した両立支援制度の拡充、女性管理職の育成を重点的に取り組んできました。
結果、女性の育児や介護を理由とする退職率は低下し、また、まだまだ十分ではありませんが女性管理職も増加しています。
在宅勤務による働き方の柔軟性向上など、各種活動に取り組んでいます。
男女比率 男性75.0 %、女性25.0 %
男女別平均年齢 男性51.4 歳、女性45.0 歳
各種認定・表彰・宣言等取得状況 あいち女性輝きカンパニー(愛知県)
あいち女性の活躍プロモーションリーダー
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=21550
情報掲載日 2024年12月 5日
女性の活躍状況 (働きがい)
管理職に占める女性労働者の割合 6.1%
採用した正社員に占める女性正社員の割合 25.5%
正社員に占める女性正社員の割合 25.3%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) 74.4%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) 70.8%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) 97.0
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 正社員の職掌として「総合職」「専任職」「業務職」があり、「業務職」は他職掌と比較し、賃金を低く設定。
(「業務職」は97%が女性)
職種・雇用形態転換制度の有無 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり
正社員再雇用・中途採用制度の有無 中途採用制度あり、中途採用実績あり
働きがいに関する社内制度概要 ・フレックスタイム制度
・在宅勤務・テレワーク
・短時間勤務制度
・育児短時間勤務 小学校6年生修了時まで対象
・育児休業早期復帰支援金
・土日勤務者を対象とした社内一次預かり所設置
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 男性15.6年、女性14.2年
男女別育児休業取得率 男性42%、女性100%
年次有給休暇取得率 90.5%
月平均残業時間 17.2時間
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 フレックスタイムあり、テレワーク制度あり、在宅勤務制度あり
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 休業制度あり、短時間勤務制度あり

Women Employees

同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る

他のあいち女性輝きカンパニー認証企業を探す

企業名・職種などを入力してください。(※全角で入力)