榊原建設株式会社

基本情報
本社所在地 〒491-0861 一宮市北園通2丁目10番地
事業所・営業所所在地 名古屋市、一宮市、江南市、半田市、県外
業種 建設業
業務内容 工事請負業
従業員の職種 専門的・技術的職業、事務、建設・採掘
企業・団体規模 300人以下
企業・団体URL https://www.sakakibara-cons.co.jp
女性活躍の取組概要 当社では、「女性が仕事と家庭が両立できる職場」の実現を目指し、環境整備に取り組んでいます。今後も女性職員の採用に取り組んでいきます。
男女比率 男性90.4 %、女性9.6 %
男女別平均年齢 男性44.0 歳、女性41.0 歳
各種認定・表彰・宣言等取得状況 あいち女性輝きカンパニー(愛知県)
愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県)
あいち女性の活躍プロモーションリーダー
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) 女性の活躍促進宣言、健康経営優良法人2024、SDGs宣言(愛知県・一宮市登録)
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 12.5%
管理職に占める女性労働者の割合 11.1%
課長級にある者に占める女性労働者の割合 16.7%
正社員に占める女性正社員の割合 6.3%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) 59.9%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) 73.1%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) 39.6
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 対象期間:令和5年(令和5年1月1日から令和5年12月31日)
正社員における男女間の賃金差が生じている主要因は、管理者におる女性の割合が11.1%に留まっていることや年齢、勤続年数、所定外労働時間や女性パート社員の労働時間が要因である。今後は女性にも長く勤めていただき管理職への登用を積極的に行っていく。
職種・雇用形態転換制度の有無 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり
正社員再雇用・中途採用制度の有無 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり
働きがいに関する社内制度概要 結婚・出産お祝金 資格取得のお祝金制度
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 男性22.1年、女性16.8年
年次有給休暇取得率 44.9 %
月平均残業時間 16.6時間
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 フレックスタイムあり
働きやすさに関する社内制度概要 家族看護休暇制度

同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る

他のあいち女性輝きカンパニー認証企業を探す

企業名・職種などを入力してください。(※全角で入力)