ドリコ株式会社 名古屋支店
基本情報
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-13-10 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 名古屋市、県外 |
業種 | 建設業 |
業務内容 | 水処理プラントの設計施工 |
従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務、建設・採掘 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://www.drico.co.jp/ |
女性活躍の取組概要 | ワークライフバランスの実現に向けフレックスタイム制度、在宅勤務制度を導入しています。また育児、介護関係の制度に関する社内説明会の実施や、採用活動において女性が活躍する部署・業務の紹介を行い、ライフイベントに対応した制度の周知を行っています。 |
男女比率 | 男性85.8%、女性14.2% |
男女別平均年齢 | 男性50.9歳、女性45.1歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 | あいち女性輝きカンパニー(愛知県) |
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=40790 |
情報掲載日 | 2023年11月10日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 | 0% |
---|---|
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 18.8% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 1.7% |
課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 2.1% |
部長級にある者に占める女性労働者の割合 | 0% |
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 22.2% |
正社員に占める女性正社員の割合 | 15.4% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 53.9% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 58.2% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 39.9% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 対象期間:令和4事業年度(令和4年4月1日~令和5年3月31日) |
職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性16.7年、女性8.9年 |
---|---|
男女別育児休業取得率 | 男性33.3%、女性100% |
年次有給休暇取得率 | 72.5% |
月平均残業時間 | 11時間 |
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | フレックスタイムあり、在宅勤務制度あり |
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり |
働きやすさに関する社内制度概要 | 子が3歳に達するまで育児休業できる制度あり |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
加藤建設株式会社
当社は事業の継続的な発展には、女性の能力活用や意欲ある女性が活躍できる環境づくりが重要と考えます。 女性の活躍促進を宣言するうえにおいて、以下の3点を掲げて取り組んでまいります。 ...
-
株式会社服部組
弊社では、少子高齢化の進展と労働力人口減少の中、日本の経済成長に貢献できるように、女性の雇用拡大を推進しています。 女性ならではの視点・考え方に着目し、個々の女性の能力を発揮できる...
-
親和建設株式会社
親和建設 株式会社では、女性が活躍できる職場づくりを目指すため職場の整備を取り組んでまいります。 ・女性が少ない業務への女性活躍機会の促進と職場づくり(現場管理職の女性担当者を増加...