株式会社日立プラントサービス 中部支店
基本情報
| 本社所在地 | 〒170-6034 東京都豊島区東池袋3-1-1 |
|---|---|
| 事業所・営業所所在地 | 名古屋市 |
| 業種 | 建設業 |
| 業務内容 | 産業プラント、空調・水処理設備のトータルエンジニアリング |
| 従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務、販売、サービス職業、建設・採掘 |
| 企業・団体規模 | 1000人超 |
| 企業・団体URL | https://www.hitachi-hps.co.jp |
| 女性活躍の取組概要 (女性の活躍促進宣言を含む) |
日立プラントサービスは、社会から信頼・共感され希望溢れる未来に向けて貢献する企業を目指しています。社員が子育て、介護を両立し自律的に働くことが出来るよう社員のワークライフバランスに配慮した職場環境作りを推進しています。時間単位年休の導入、テレワークの推奨、ノー残業デーの設定、キャリア開発の為の休暇制度など多様な働き方の選択肢を整備しています。 |
| 男女比率 | 男性89.3%、女性10.7% |
| 男女別平均年齢 | 男性45歳、女性39.3歳 |
| 各種認定・表彰・宣言等取得状況 | あいち女性輝きカンパニー(愛知県) |
| 厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=45186 |
| 情報掲載日 | 2023年9月30日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
| 役員に占める女性の割合 | 0% |
|---|---|
| 係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 5.9% |
| 管理職に占める女性労働者の割合 | 0.1% |
| 課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 0.8% |
| 部長級にある者に占める女性労働者の割合 | 1.1% |
| 採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 24.4% |
| 正社員に占める女性正社員の割合 | 10.7% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 63.1% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 63.7% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 51.4% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 対象期間:令和4事業年度(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで) 適用する人事処遇制度に性別による差異はないが、管理職を含む上位の等級における男性比率が高いこと、短時間勤務を行う従業員の割合が男性と比較して女性が高いこと等により、男女一人当たりの賃金に差が生じている。 |
| 職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
| 正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
| 働きがいに関する社内制度概要 | 育児や介護の為に退職した正規労働者の、正規労働者への再雇用(社員リターン・エントリー)制度 |
両立支援の状況(働きやすさ)
| 男女別平均勤続勤務年数 | 男性18.9年、女性12.7年 |
|---|---|
| 男女別育児休業取得率 | 男性4.3%、女性100% |
| 年次有給休暇取得率 | 65% |
| 月平均残業時間 | 30.3時間 |
| フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | フレックスタイムあり、テレワーク制度あり、在宅勤務制度あり |
| 育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり、休暇制度あり |
| 病気・不妊治療休暇の有無 | 不妊治療休暇制度あり |
| 働きやすさに関する社内制度概要 | 介護休暇、育児休暇ともに、法定を上回る社内規程を整備している |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
三和興産株式会社
弊社では、女性の活躍推進に向けての意識改革を社員一同で共有し、女性の働きやすい環境づくりを推進します。 ・女性が働きやすい社内の環境整備や意識改革に努めます。 ・女性の採用を積極的...
-
株式会社ツルミ
株式会社ツルミは、男女問わず全ての従業員が活躍できる会社となるため、女性の働きやすい職場環境を整えます。 1.女性の積極的な雇用機会の提供 2.女性も無理なく働ける職場環境の提供 ...
-
有限会社旭堂看板店
【女性の活躍促進宣言】 働きやすい職場環境の整備に取組み、女性がより一層活躍の出来る職場を実現させます。また、男女の格差をなくし各人の能力を最大限に活かせる職場になるように努めて参...