いであ株式会社 名古屋支店
基本情報
本社所在地 | 〒154-8585 東京都世田谷区駒沢3-15-1 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 名古屋市 |
業種 | 学術研究、専門・技術サービス業 |
業務内容 | 環境・建設コンサルタント業 |
従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務 |
企業・団体規模 | 1000人超 |
企業・団体URL | https://www.ideacon.co.jp/ |
女性活躍の取組概要 | 当社では、女性職員を増やし、女性が活躍できる雇用環境を整備するため、1つ上位の職階へ昇格した女性職員の割合を 30%とすること、男女別の育児休業取得率の差を 30%以内にすることを目標としています。また育児、介護および不妊治療等を抱える職員が、就業しやすい環境づくりにも取り組んでいます。 |
男女比率 | 男性78.6 %、女性21.4 % |
男女別平均年齢 | 男性41.8 歳、女性37.5 歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) 愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県) えるぼし・プラチナえるぼし(国・厚生労働省) くるみん・プラチナくるみん・トライくるみん(国・厚生労働省) |
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) | 健康経営優良法人(国・経済産業省)、女性の活躍推進企業認定(名古屋市) |
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=2880 |
情報掲載日 | 2023年10月31日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 | 7.7% |
---|---|
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 25.3% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 9.1% |
課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 12.6% |
部長級にある者に占める女性労働者の割合 | 5.8% |
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 21.6% |
正社員に占める女性正社員の割合 | 21.4% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 57% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 76.8% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 75.3 |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 相対的に賃金の低いパート・有期雇用職員に女性職員の占める割合が多いこと、男性に比べ所定労働時間が相当程度短いこと、扶養手当等男性に付与されることが多い手当があること、女性管理職比率が低いこと等が賃金格差に影響していると考えられる。 |
職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換制度あり、職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
働きがいに関する社内制度概要 | 在宅勤務・テレワーク、短時間勤務制度、年次有給休暇時間単位取得制度、育児休業等の各種法定を上回る制度、変則勤務制度 |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性15.4年、女性11.3年 |
---|---|
男女別育児休業取得率 | 男性81%、女性100% |
年次有給休暇取得率 | 67.0 % |
月平均残業時間 | 30時間 |
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | テレワーク制度あり、在宅勤務制度あり |
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり |
病気・不妊治療休暇の有無 | 病気治療休暇制度あり |
働きやすさに関する社内制度概要 | 育児休業制度、介護休業制度、妻の出産補助休暇制度あり |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
株式会社サーベイリサーチセンター 名古屋事務所
当社は2013年に「子育てサポート企業」に認定され、次世代育成支援認定マーク「くるみん」を取得し、2018年に女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」最上位の3段階目を取得し...
-
株式会社奥村設計事務所
・女性採用及び管理職の育成に努めます ・育児休業、介護休業の取得及び育児休業、介護休業からの円滑な復帰を支援します ・社内の意識改革により女性の職域拡大、配置転換をしてまいります ...
-
イー・バレイ株式会社
働き方改革に力を入れて、長く働きやすい環境を整えています。 例えば、フレックス勤務・在宅勤務や育児短時間勤務などを利用しワークライフバランスを実現しています。また、長時間労働を是正...