大府商工会議所
基本情報
本社所在地 | 〒474-8503 大府市中央町五丁目70番地 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 大府市 |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
業務内容 | 経済団体(商工会議所) |
従業員の職種 | 事務、サービス職業 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://www.obu-cci.or.jp/ |
女性活躍の取組概要 | 大府商工会議所では、下記取り組みを推進しています。 (1)女性の活躍推進に係る会員企業への普及・啓発 (2)会員企業の女性役員・起業家などのネットワーク構築や研鑽 (3)女性の能力や個性が十分に発揮できる職場づくり (4)職員の誰もが家庭や地域で豊かな生活を送られるワーク・ライフ・バランスの推進 |
男女比率 | 男性50.0 %、女性50.0 % |
男女別平均年齢 | 男性50.2歳、女性50.7歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 | あいち女性輝きカンパニー(愛知県) |
情報掲載日 | 2025年1月20日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 50.0% |
---|---|
正社員に占める女性正社員の割合 | 50.0% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 74.2% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 77.0% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 48.6% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 正社員における男女間の賃金差が生じていいる要因は、女性職員は中途採用者が多いため。また、パート・有期職員における男女間の賃金差が生じている要因は、女性職員はパート職員のため。 |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性16.0年、女性12.0年 |
---|---|
男女別育児休業取得率 | 女性100.0% |
年次有給休暇取得率 | 75.5 % |
月平均残業時間 | 6.4時間 |
病気・不妊治療休暇の有無 | 病気治療休暇制度あり |
働きやすさに関する社内制度概要 | 時間単位の有給休暇制度あり |