豊生ブレーキ工業株式会社
基本情報
| 本社所在地 | 〒470-1293 豊田市和会町道上10番地 |
|---|---|
| 事業所・営業所所在地 | 豊田市 |
| 業種 | 製造業 |
| 業務内容 | 自動車部品の製造・販売 |
| 従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務、生産工程 |
| 企業・団体規模 | 1000人超 |
| 企業・団体URL | https://www.hosei.co.jp/ |
| 女性活躍の取組概要 (女性の活躍促進宣言を含む) |
女性の自分らしく働きたい・自分らしく輝きたいという思いを応援するため、「キャリア支援」と「家庭と仕事の両立支援」の視点で女性の活躍推進に取り組んでいます。 従業員一人ひとりの働き方を尊重し、多様な人材がいきいきと安心して働ける職場環境を目指した取り組みを推進していきます。 |
| 男女比率 | 男性89.4%、女性10.6% |
| 男女別平均年齢 | 男性41.3歳、女性35.4歳 |
| 各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) えるぼし・プラチナえるぼし(国・厚生労働省) |
| 各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) | 健康経営優良法人2025(経済産業省) パートナーシップ構築宣言(経済産業省) |
| 厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=5120 |
| 情報掲載日 | 2025年5月26日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
| 係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 2.4% |
|---|---|
| 管理職に占める女性労働者の割合 | 4.2% |
| 課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 5.7% |
| 採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 20.3% |
| 正社員に占める女性正社員の割合 | 10.6% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 65.7% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 64.9% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 74.4% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 正規における男女間の賃金差が生じているのは、男女それぞれの母数に占める職制クラスの比率が男性と比べて女性が低いため |
| 職種・雇用形態転換制度の有無 | 雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり |
| 正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用実績あり |
| 働きがいに関する社内制度概要 | ・妊娠~復帰までのサポート体制の充実…節目ごとの3者面談 ・短時間勤務制度の拡充…子が11歳まで取得可能 ・テレワーク制度の導入…ワークライフバランス ・ファミリープランサポート制度…不妊治療と仕事の両立 |
両立支援の状況(働きやすさ)
| 男女別平均勤続勤務年数 | 男性18.2年、女性11.9年 |
|---|---|
| 男女別育児休業取得率 | 男性54.8%、女性100% |
| 年次有給休暇取得率 | 80.6% |
| 月平均残業時間 | 24.2時間 |
| フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 | フレックスタイムあり、在宅勤務制度あり |
| 育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり、休暇制度あり |
| 病気・不妊治療休暇の有無 | 不妊治療休暇制度あり |
| 働きやすさに関する社内制度概要 | ・男性育児休暇の設置…子が1歳まで有休取得可能 ・育児休業の取得期間の延長…子が3歳まで延長可能 ・生理休暇の見直し…所要日数取得可能、1日目は有休 ・看護休暇の拡充…子が小学6年生まで取得可能 |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
株式会社マキノ
女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、 次の行動計画を策定します。 1.計画期間 2022 年 4 月 1 日 ~ 2026 年 3 月 31 日までの 4 年間 2.目標 全...
-
光栄木材工業株式会社
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsの達成に向けた取組みを行っております。その取組の一環として、「女性が活躍できる会社」を目指し、以下のような取...
-
名工銘鈑株式会社
当社は、女性社員が自己の能力とともに女性ならではの豊かな感性と創造性を組織(職場)の中において、十二分に発揮できる(活かせる)環境・風土作りに積極的に取り組んでおります。