大同特殊鋼株式会社
基本情報
本社所在地 | 名古屋市 |
---|---|
業種 | 製造業 |
企業・団体規模 | 1000人超 |
女性活躍の取組概要 | 大同特殊鋼は、多様な人たちの違いを認め合い、個々の能力を最大限に発揮することが、企業競争力の源泉になると考えています。そのため、個々人が働きがいを感じながら業務に取り組めるよう、2014年からダイバーシティ推進のための組織を設置し、女性の活躍推進に主眼をおいて、積極的に取組んでいます。 これまでは仕事と家庭の両立支援の観点から、育児休業制度、時短勤務制度等の整備を進めてまいりましたが、今後は以下に注力していきます。 ○女性の活躍の機会を広げるべく、社内の意識、風土の改革 上司向けマネジメント教育、ハラスメント研修 ○女性の採用拡大 採用方針に基づき、事務職と現場職の積極採用 ○女性社員の管理職(課長職相当以上)を増やすための施策強化 管理職候補に対する計画的なローテーションによるキャリア形成、研修等の実施 ○多様な働き方を実現するための制度見直し、拡充 ダイバーシティ推進の取り組みについては、以下URLもご参照ください。 http://www.daido.co.jp/about/diversity/index.html |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 | あいち女性輝きカンパニー(愛知県) |
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース | https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=515 |
情報掲載日 | 2023年11月 1日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
両立支援の状況(働きやすさ)
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
株式会社イハラ合成
当社は、女性がいきいきと活躍できるよう女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、従業員に周知、外部に公表、愛知労働局に届けております。 女性の活躍推進責任者を選任し、正社...
-
玄々化学工業株式会社
男女分け隔てなく採用・評価を推進した結果、開発部の女性割合が50%近くを占め、課長・係長等の管理職も拡充している。 自社の採用案内パンフレットにて、女性の活躍を伝えている。
-
株式会社グローラバー
○女性の活躍に向けて、社内の意識改革に努めます。 ○女性の採用、職域を拡大します。 ○働き方全般を見直し、男性も女性も仕事と家庭の両立ができるような、働きやすい職場環境づくりにむけ...