瀬戸ガス水道株式会社
基本情報
本社所在地 | 〒489-0945 瀬戸市弁天町83番地 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 瀬戸市、尾張旭市 |
業種 | 建設業 |
業務内容 | 管工事・水道施設工事業 |
従業員の職種 | 建設・採掘 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | http://www.setogas-suidou.co.jp |
女性活躍の取組概要 | 弊社では「女性が能力・個性が十分に発揮できる職場づくり」を目指し、あらゆる部門への女性社員の採用推進やワークライフバランスの推進を図っております。 まだ、女性管理職は登用されておりませんが、施工管理職への未経験女性採用や既存女性社員の主任職への昇格など、少しづつですが形が出来てきております。 |
男女比率 | 男性72.7%、女性27.3% |
男女別平均年齢 | 男性44.8歳、女性44.1歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) 愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県) あいち女性の活躍プロモーションリーダー |
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) | 愛知県安全なまちづくり・交通安全パートナーシップ企業認定 愛知県SGDs登録企業 |
情報掲載日 | 2024年9月 4日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 33.3% |
---|---|
正社員に占める女性正社員の割合 | 23.8% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 70.1% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 70.1% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 【対象期間】 令和5年9月1日から令和6年8月31日まで 正社員における男女間の賃金差が生じている主要因は、女性比率が少ない部門などへの女性採用推進実績年数が浅く、勤続年数も管理職における女性比率も非常に低いためです。女性活躍の推進により、女性管理職への登用を目指し、男女間の賃金割合が均等になることをめざします。 |
職種・雇用形態転換制度の有無 | 職種転換実績あり |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
働きがいに関する社内制度概要 | ・5年ごとの勤続年数表彰 ・退職者の再雇用 |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性16.2年、女性10.3年 |
---|---|
年次有給休暇取得率 | 45.0% |
月平均残業時間 | 12.1時間 |
Women Employees 活躍している女性社員
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
大島造園土木株式会社
当社では多くの女性社員が活躍されていますが、より一層の女性人材の採用・活躍促進に向けて、女性がより活躍しやすい職場環境を目指します。また、仕事とプライベートの両立に向けワークライフ...
-
株式会社トーエネック
当社では、ダイバーシティ推進の目標の一つに「多様さの活用による競争力の向上」を掲げ、性別、年齢などに関わらず誰もが能力を最大限発揮できるよう環境の整備を進めています。 特に女性のキ...
-
沖土木建設株式会社
沖土木建設株式会社は女性が活躍できる職場づくりを推進します。 ・女性の活躍に向けて、社内の意識改革に努めます。 ・女性の積極的採用に努めます。 ・仕事と家庭の両立ができるよう...