公益財団法人愛知公園協会
基本情報
本社所在地 | 〒461-0032 名古屋市東区出来町二丁目8番21号 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 名古屋市、長久手市、弥富市、豊田市、新城市 |
業種 | 生活関連サービス業、娯楽業 |
業務内容 | 青少年の心身の健全な育成、県民の健康の増進及び県民の豊かな人間性の醸成に寄与するため必要な事業を行うこと |
従業員の職種 | 事務、サービス職業 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://www.aichi-park.or.jp |
女性活躍の取組概要 | 女性の活躍促進に向けた組織トップの考えが宣言され、管理職をはじめ労働者に有効な周知がなされている。 なお、女性の活躍を含めたダイバーシティに関する担当部署やプロジェクトチームの設置など推進体制を整備し、女性の活躍に取り組む責任者を選任している。 また、女性にとって使いやすい器具を導入する等、職場環境の充実に配慮している。 |
男女比率 | 男性45.6%、女性54.4% |
男女別平均年齢 | 男性46.4歳、女性37歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) 愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県) |
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) | 「働き方改革推進企業」、「あいちっこ家庭教育応援企業」、「愛知県安全なまちづくり・交通安全パートナーシップ企業」「エコ通勤優良事業所」 |
情報掲載日 | 2023年10月23日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 | 36.4% |
---|---|
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 14.3% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 10% |
課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 10% |
正社員に占める女性正社員の割合 | 24% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 40.4% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 100.3% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | パート職員74.7%、有期職員92.8% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 正社員では、僅かに男性より女性の賃金の割合が高くなったが、有期職員では、5~6か月雇用の女性職員がいたため、女性の賃金の割合が低くなった。 また、パート職員については、4事業所中3事業所で男性の方が勤務日数が多い傾向にあったため、女性の賃金の割合が低くなった。 |
正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性23.8年、女性32年 |
---|---|
病気・不妊治療休暇の有無 | 病気治療休暇制度あり |