学校法人中部大学

  • 学校法人中部大学の写真

基本情報
本社所在地 〒487-8501  春日井市松本町1200
事業所・営業所所在地 春日井市、日進市、県外
業種 教育、学習支援業
業務内容 大学、高等学校、中学校を設置する学校法人
従業員の職種 専門的・技術的職業、事務
企業・団体規模 1000人超
企業・団体URL https://www.chubu.ac.jp/
女性活躍の取組概要 本学では女性活躍行動計画を以下のとおり策定し、女性教職員の活躍の場を整備し、働きやすい環境を整えることを目標としています。
(1) 雇用・活躍・働き方に関する各種分析、支援・制度の構築と施設設備の充実を検討。(2023.10.1女性教育職員の研究活動復帰支援制度を新設)
(2) 採用者に占める女性比率の向上。
(3) 女性教職員の積極的な役職者への登用。
(4) 育児休業からの復帰率 100%を維持すると共に、男性の育児休業取得率の向上を目指す。

2022年4月には女性活躍推進室を設置し、「女性による、女性のための支援体制を構築し、安心して学べる環境づくり」の推進を目指し、支援体制整備に向けた取り組みの検討等を行っています。
男女比率 男性60%、女性40%
男女別平均年齢 男性50.1歳、女性49.4歳
各種認定・表彰・宣言等取得状況 あいち女性輝きカンパニー(愛知県)
各種認定・表彰・宣言等取得状況(その他) 「THEインパクトランキング2023」において、本学はSDG別ランキングの「SDG4(教育)」の部門で、日本の大学で最高位となりました。
情報掲載日 2023年11月 1日
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 5.6%
係長級にある者に占める女性労働者の割合 25.5%
管理職に占める女性労働者の割合 28.6%
課長級にある者に占める女性労働者の割合 37.5%
部長級にある者に占める女性労働者の割合 16.7%
採用した正社員に占める女性正社員の割合 32.5%
正社員に占める女性正社員の割合 36.1%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) 82.1%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) 87.9%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) 141.1%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 対象期間:2022年度
職種・雇用形態転換制度の有無 職種転換実績あり、雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり
正社員再雇用・中途採用制度の有無 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり
働きがいに関する社内制度概要 能力と意欲のある職員が、より幅広く活躍することを目的とした嘱託登用制度あり
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 男性12.3年、女性14.6年
男女別育児休業取得率 女性88.8%
年次有給休暇取得率 69%
月平均残業時間 13時間
フレックスタイム、テレワーク、在宅勤務制度の有無 在宅勤務制度あり
育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 休暇制度あり
病気・不妊治療休暇の有無 病気治療休暇制度あり
働きやすさに関する社内制度概要 本学独自に創設した育児・介護に利用できる積立年次有給休暇制度あり

同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る

他のあいち女性輝きカンパニー認証企業を探す

企業名・職種などを入力してください。(※全角で入力)