学校法人日本福祉大学
基本情報
| 本社所在地 | 〒470-3295 知多郡美浜町奥田会下前35番地6 |
|---|---|
| 事業所・営業所所在地 | 名古屋市、半田市、東海市、美浜町 |
| 業種 | 教育、学習支援業 |
| 業務内容 | 高等教育機関(大学、専門学校、付属高校) |
| 従業員の職種 | 専門的・技術的職業、事務 |
| 企業・団体規模 | 301~1000人 |
| 企業・団体URL | https://www.n-fukushi.ac.jp/ |
| 女性活躍の取組概要 (女性の活躍促進宣言を含む) |
日本福祉大学は「ふくしの総合大学」として、超高齢社会における「いのち」「くらし」「いきがい」を支える人財の育成と課題解決に向けた研究の発展のため、全構成員が男女の別なくその能力を十分に発揮できる環境の整備を進めてまいります |
| 男女比率 | 男性58.1%、女性41.9% |
| 各種認定・表彰・宣言等取得状況 | あいち女性輝きカンパニー(愛知県) |
| 情報掲載日 | 2023年6月30日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
| 管理職に占める女性労働者の割合 | 24.8% |
|---|---|
| 採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 46.2% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 88.2% |
| 男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 男女の賃金の差異は、男性の勤続年数(年齢)が女性と比較して高いこと、また、管理職に占める男性労働者の割合が高いことが主な原因となっている。 |
| 正社員再雇用・中途採用制度の有無 | 中途採用実績あり、再雇用制度あり、再雇用実績あり |
両立支援の状況(働きやすさ)
| 男女別平均勤続勤務年数 | 男性11.4年、女性9.3年 |
|---|---|
| 月平均残業時間 | 3.2時間 |
| 育児・介護休業法で定めた基準を上回る休業制度、短時間勤務制度、休暇制度の導入の有無 | 休業制度あり、短時間勤務制度あり、休暇制度あり |
| 病気・不妊治療休暇の有無 | 病気治療休暇制度あり |
| 働きやすさに関する社内制度概要 | 特別休暇(つわり休暇、配偶者出産、看護休暇等) 育児・介護にかかる勤務配慮(勤務時間の繰上・繰下、短縮等) |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
株式会社アライブ
「生きる力・未来を切り開く力を持つ子を育成 -Lead the world-」 を創立理念に掲げるアライブでは、女性が活躍できる会社を目指しています。 ◆女性活躍推進の取り組み...
-
名曲堂楽器株式会社
○女性の活躍に向けて、社内の意識改革に努めます。 ○働き方全般を見直し、男性も女性も仕事と家庭の両立ができるような、働きやすい職場環境づくりに向けて取り組みます。 ○育児休業からの...
-
コスモペース株式会社 コスモグローバルコミュニケーションズスクール
従業員の6割以上は女性を雇用しています。子供がいる場合、時短勤務や通常の勤務時間より、 一定時間早く終わることを可とし、女性のライフワークバランスを重視した取り組みを行なっています...