いちい信用金庫

  • いちい信用金庫の写真

基本情報
本社所在地 〒491-8611 一宮市若竹3丁目2番2号
事業所・営業所所在地 名古屋市、一宮市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、岩倉市、清須市、北名古屋市、扶桑町、津島市、愛西市、あま市、大治町、蟹江町
業種 金融業、保険業
業務内容 金融業務
従業員の職種 専門的・技術的職業、事務、サービス職業
企業・団体規模 301~1000人
企業・団体URL https://www.shinkin.co.jp/ichii/
女性活躍の取組概要 女性が活躍できる雇用環境の整備をすすめ、女性職員の登用等の促進や、ワーク・ライフ・バランスの推進を積極的に図っています。男性職員の育児休業取得の促進を図り、取得率も増加しています。
男女比率 男性53.2%、女性46.8%
男女別平均年齢 男性46.8歳、女性38.8歳
各種認定・表彰・宣言等取得状況 あいち女性輝きカンパニー(愛知県)
愛知県ファミリー・フレンドリー企業(愛知県)
くるみん・プラチナくるみん・トライくるみん(国・厚生労働省)
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=5619
情報掲載日 2024年9月30日
女性の活躍状況 (働きがい)
係長級にある者に占める女性労働者の割合 54.2%
管理職に占める女性労働者の割合 12.2%
課長級にある者に占める女性労働者の割合 9.5%
採用した正社員に占める女性正社員の割合 43.4%
正社員に占める女性正社員の割合 44.1%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) 50.3%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) 49.4%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) 58.4%
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 対象期間:令和5事業年度
(令和5年4月1日から令和6年3月31日まで)
【賃金差の主要因】
・全労働者における男女間の賃金差は、パート職員(女性)の賃金が含まれるため。
・正職員の男女間の賃金差は、管理職における女性職員比率が12.2%に留まっているため。
・パート・嘱託の男女間の賃金差は、女性割合が嘱託(フルタイム)29.5%、パート100%となり比率差があるため。
職種・雇用形態転換制度の有無 雇用形態転換制度あり、雇用形態転換実績あり
正社員再雇用・中途採用制度の有無 中途採用制度あり、中途採用実績あり、再雇用実績あり
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 男性22.0年、女性13.7年
男女別育児休業取得率 男性77.7%、女性100%
年次有給休暇取得率 50.0%
月平均残業時間 12.6時間
病気・不妊治療休暇の有無 病気治療休暇制度あり
働きやすさに関する社内制度概要 特別休暇制度(ファミリー休暇・誕生日休暇)

同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る

他のあいち女性輝きカンパニー認証企業を探す

企業名・職種などを入力してください。(※全角で入力)