株式会社鈴六
基本情報
本社所在地 | 〒444-0007 岡崎市大平町字堤下73ー1 |
---|---|
事業所・営業所所在地 | 岡崎市 |
業種 | 卸売業、小売業 |
業務内容 | 古着リサイクル |
従業員の職種 | 事務、販売、生産工程 |
企業・団体規模 | 300人以下 |
企業・団体URL | https://suzuroku.studio.site |
女性活躍の取組概要 | ・働きながら子育てができる環境づくりに向けて取り組みます。 ・非正規雇用から正規雇用への転換を積極的に実施します。 ・『男性の仕事』、『女性の仕事』といった固定概念に捉われず向上心のある女性を積極的に採用、登用します。 ・実力のある女性が埋もれないように積極的にチャンスを提供します。 女性はもちろん全ての社員が活躍できる企業として持続的な成長を目指します。 |
男女比率 | 男性39.1%、女性60.9% |
男女別平均年齢 | 男性44.8歳、女性39.1歳 |
各種認定・表彰・宣言等取得状況 |
あいち女性輝きカンパニー(愛知県) 愛知県休み方改革マイスター企業(愛知県) |
情報掲載日 | 2025年4月24日 |
女性の活躍状況 (働きがい)
役員に占める女性の割合 | 0% |
---|---|
係長級にある者に占める女性労働者の割合 | 100% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 50% |
課長級にある者に占める女性労働者の割合 | 80% |
部長級にある者に占める女性労働者の割合 | 0% |
採用した正社員に占める女性正社員の割合 | 75% |
正社員に占める女性正社員の割合 | 61.5% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(全労働者) | 144.3% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(正社員) | 144.3% |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合(パート・有期社員) | 122.5 |
男性の賃金に対する女性の賃金の割合の注釈・説明 | 対象期間:令和5年事業年度(令和5年10月1日から令和6年9月30日) 女性比率が高いため女性の賃金の比率は高くなる。 賃金の差は能力に応じたものであり男女の格差によるものではない。 |
両立支援の状況(働きやすさ)
男女別平均勤続勤務年数 | 男性3.6年、女性5年 |
---|---|
男女別育児休業取得率 | 男性0%、女性100% |
年次有給休暇取得率 | 85.7% |
月平均残業時間 | 1.9時間 |
働きやすさに関する社内制度概要 | 時間休の取得が可能 |
同じ業種のあいち女性輝きカンパニー認証企業を見る
-
株式会社ジェーオーコーポレーション
女性の採用をさらに拡大し、女性活躍に向け社内体制の整備に取り組みます。さらに研修等を通じ、女性のキャリアアップへの意識改革、将来の女性管理職の養成を目指します。
-
株式会社ファルマネットみなみ
・女性従業員が能力を十分に発揮できる環境づくりに努めます。 ・ワークライフバランスを推進し、女性従業員が働きやすい環境づくりに努めます。 ・女性従業員が仕事と家庭を両立させて、やり...
-
山東株式会社
当社、山東株式会社は女性の活躍に対し早くから着目し、育児介護休業や出産後の再雇用などワークライフバランスに寄り添い長期継続雇用を実現してきました。今後も女性が働きやすい環境を維持し...